申請受付終了しました 伊達市エネルギー価格高騰対策店舗等維持費支援金について(ご案内)
12月25日をもちまして申請受付を終了いたしました。
この度の、新型コロナウイルス感染症の拡大、またエネルギー価格・物価高騰等により経営に影響を受けている皆様におかれましては、心よりお見舞い申し上げます。
さて、伊達市内の中小企業者・小規模企業者、個人事業者のうち店舗を構えて事業をされている方を支援するため、「伊達市エネルギー価格高騰対策店舗等維持費支援金」制度が創設されました。
支給要件など、詳しくは「伊達市エネルギー価格高騰対策店舗等維持費支援金 申請の手引き」をご覧ください。
なお、支援金申請に必要な申請書は下記よりダウンロードすることができます。
※申請する業種によって提出する申請書が異なりますので必ずご確認お願いいたします。
※伊達商工会議所の会員で条件を満たせば、全ての添付書類を省略することができます。
【申請期間】
郵送の場合:令和5年10月10日(火)~令和5年12月25日(月)※消印有効
持参の場合:令和5年10月10日(火)~令和5年12月25日(月)17時30分まで
【支援金申請書類一覧】
○ 申請書(公衆浴場に該当する事業者用)(Excel/PDF/記入例)
○ 申請書(普通洗濯業に該当する事業者用)(Excel/PDF/記入例)
○ 申請書(一般事業者用)(Excel/PDF/記入例)
【よくある質問】
○ Q&A ※令和5年10月10日現在
【問い合わせ先】
伊達市新型コロナウイルス感染症緊急経済対策実行委員会(伊達商工会議所内)
電話:0142-23-2222 対応時間:8:45~17:30(平日のみ)
その他のお知らせ
- 2025年4月16日【公益社団法人室蘭テクノセンターからのお知らせ】令和7年度ものづくり創出支援事業補助金のお願い
- 2025年4月16日【マル経相談会のご案内】
- 2025年4月16日【一日公庫のご案内】
- 2025年4月16日特別高圧電力利用事業者緊急支援金のご案内
- 2025年4月16日【全国健康保険協会(協会けんぽ)北海道支部からのお知らせ】 令和7年度保険料率改定のご案内
- 2025年4月11日【ハローワークからのお知らせ】令和8年3月新規高卒者向け求人ご提出のお願い
- 2025年4月8日【5月13日(火)セミナー開催のご案内】「新入社員必見!ビジネスマナー研修」
- 2025年4月1日伊達市民のみなさまへ【住宅リフォーム費用の助成を行います。】