「障害者差別解消法 道民フォーラムin西いぶり」胆振総合振興局からのお知らせ
「障害者差別解消法 道民フォーラムin西いぶり」開催について
北海道では、平成21年に「北海道障がい者条例」を制定し、これまで、障がいのある人もない人も暮らしやすい地域づくりに取り組んできました。
また、平成28年4月に障害者差別解消法が施行され、障がいのある方も含めた国民一人ひとりが、それぞれの立場において自発的に障がい者差別解消の推進に寄与することが求められており、令和3年5月には障害者差別解消法の一部改正法が成立し、民間事業者による合理的配慮の提供が義務化されるなど、障がいのある方について知ることや、その方々がさまざまな困難に直面していることへの気づきがより重要になっています。
そこで、より多くの道民に知っていただき、障がいのある人もない人も、ともに北海道の地で暮らしていくため、お互いにできることを考えるきっかけにすることを目的としてフォーラムを開催します。 皆様のご参加をお待ちしております。
日 時 :10月20日(木)14:00~16:00
場 所 :だて歴史の杜カルチャーセンター講堂
定 員 :100名
申込方法 :令和4年10月7日(木)までに、インターネットの申込フォームまたはFAX申込書により、申込願います。車いす利用の方、介助者の席が必要な方、手話通話が必要な方など配慮が必要な方は申し込みの際にその旨を記載してください。
セミナーチラシ・申込用紙はこちら
セミナーチラシPDF
申込用紙PDF
ネットからのお申し込みはこちら
道民フォーラムin西いぶり(10/20)
《お申込み・お問合わせ先》
北海道保健福祉部福祉局 障がい者保健福祉課地域支援係
TEL:011-206-6473(直通) 011-231-4111(代表)内線 25-724
FAX:011-232-406
その他のお知らせ
- 2025年4月16日【公益社団法人室蘭テクノセンターからのお知らせ】令和7年度ものづくり創出支援事業補助金のお願い
- 2025年4月16日【マル経相談会のご案内】
- 2025年4月16日【一日公庫のご案内】
- 2025年4月16日特別高圧電力利用事業者緊急支援金のご案内
- 2025年4月16日【全国健康保険協会(協会けんぽ)北海道支部からのお知らせ】 令和7年度保険料率改定のご案内
- 2025年4月11日【ハローワークからのお知らせ】令和8年3月新規高卒者向け求人ご提出のお願い
- 2025年4月8日【5月13日(火)セミナー開催のご案内】「新入社員必見!ビジネスマナー研修」
- 2025年4月1日伊達市民のみなさまへ【住宅リフォーム費用の助成を行います。】